042-320-5310
FAX:042-325-3611
受付時間 / 月~金 9:00~17:00
たけのこの皮むきを行いました。 まずは、これは何? 『たーけーのーこー!!』 たけのこはどんな植物だろう? このかたい皮はなんでついてい...
続きを読む
ちょっと振り返ります。3月の調理保育。 クッキーの型抜き・トッピングメインのクッキー作りを行いました。 ★★★1、2歳児クラス★★★ くまさん型やハー...
幼児クラスで、シイタケの原木へ植菌をしました。 さるかに農園の方が、子どもたちの目の前で原木のドリルで穴を開けてみせてくれました。 あけてもらった穴に、...
桜が咲いた暖かな4月🌸 ポッポのもり保育園に新しいお友だちが入園され、 子どもたちも進級し一つ大きくなり、ドキドキわくわくの新年度。 元気な子どもたちの声...
3月になり、暖かい日と寒い日が交互にやってきて、なんだか忙しいですね💦 けれど・・少し顔を上げてゆっくりと周りをみると色とりどりのお花が綺麗に咲いていたり、桜...
今日は保育園のひなまつり☆ 七段飾りのひな人形。 ひなまつりの歌を歌い、ひなまつりの由来を伝える紙芝居を読んだり、ひな人形に触れてみたり、、、 ...
先週のことになりますが、 4歳児、5歳児さんがうどん作りに挑戦しました! まずは、材料を用意します。 材料を一つずつ、ボールに入れて…、 ...
2月2日は節分会でした。 この日の給食のメインはのり巻き☆ 具材は、ツナマヨネーズ、きゅうり、だし汁でやわらかく煮た干し椎茸とかんぴょう。 では、海苔...
もうすぐ1月も終わりますが、3月の献立は例年、卒園児さんのリクエストメニューを組み込んでいます。 この前の親子クッキングの日に、リクエストメニューのアンケート...
先日の土曜日に5歳児さんのみですが、親子でクッキングを楽しみました! 今回作ったのは、ピザ♪ まずは材料を混ぜます。 混ぜて丸くして、ラップをして発酵...