042-320-5310
FAX:042-325-3611
受付時間 / 月~金 9:00~17:00
9月17日、中秋の名月の日のお月見会でお月見団子作り(観賞用)をしました🌕 材料は上新粉と水のみ。 ボウルに粉を入れて、少しずつ、水を加えていきます☆ ...
続きを読む
今月はチリ料理でした。 チリの食文化は伝統的なペルー料理とスペイン料理が融合したメニューが多く、ジャガイモやとうもろこし、豆類を基本とした料理が親しまれていま...
8月に予定していた夏祭りが、台風の影響で中止となってしまい、 保育の中で夏祭りごっこをしました♪各コーナー準備完了! 子どもたちがやってきました...
8月末に幼児クラスさんで夏野菜のピザを作りました。 生地から手作りしましたよ♪ 生地の材料は 薄力粉、ベーキングパウダー、オリーブ油、水で作ります。 ...
今日の給食は世界の料理の日でした。 今月はトルコ☆ ・・・今日の献立・・・ 夏野菜ピラフ シシケバブ マセドアンサラダ おくらととう...
先日、子どもたちが収穫して来たじゃが芋でリクエストの多かった『ポテトチップス』を提供しました。 この日はもともと、ゆでとうもろこしとベビーチーズがおやつのメニ...
今日は今月の世界の料理の日でした。 今月はタイ☆ タイはどこにあるんだろう。 今日のメニューはどんなメニューだろう。 子どもたちにお話をしました。 ...
子どもたちが育てたトマトを使ってトマトソースを作り、ピザトーストにました😊 まずは、トマトをジップロックに入れて潰します🍅 『トマトジュースにな...
今月は、オリジナルTシャツを作りましたよ~♪ 0歳のお友だちもスタンプをペタペタしてみたり 1.2歳児の友だちも手に絵具を付けてみたりスタンプを押したり...
七夕まつりは、楽しいことがいっぱいありました☆ 七夕のパネルシアターや、 乳児クラスは、星探しゲーム☆どこに星があるかな? 幼児クラスでは、手作り...